「LINEの通知が来ない!?」スマホが静まり返った原因とは?

こんにちは、合同会社GROWの松田です。
今回お伺いしたのは、小倉北区にお住まいのご夫婦。奥さまからのご相談はこうでした。

「なんかね、LINEが最近静かなんです。
急に誰も連絡してこなくなって…私、嫌われたのかなって……」

……いえ、それは絶対ちがいます(笑)
問題は人間関係じゃなくて、スマホの設定です。たぶん。

■ スマホが“沈黙”した原因は…

ご自宅に伺い、まずLINEの通知設定をチェック。
すると、LINEアプリの「通知設定」がまるっとオフになっていました。

さらに、iPhone本体の「通知センター」でもLINEが非表示に。
「通知音が鳴らない」「ポップアップが出ない」「未読が溜まる」……そりゃ静かにもなります。

奥さまは静かさのあまり、「夫がこっそりブロックしたのかと思ってた」そうで(笑)
ご主人は隣で全力否定されてました。

■ 対応内容

  1. LINEアプリの通知設定を再オン
  2. iPhone側の通知センター設定を修正
  3. マナーモードや集中モードの影響を確認
  4. テスト送信で通知をチェック(娘さんに協力)

その結果…
「ピロン♪」という久々の通知音が鳴った瞬間、奥さまの顔がパァッと明るくなりました。

「よかった…嫌われてなかった…!!」
いやほんと、通知って大事ですね。

■ スマホ通知が来ない時のチェックリスト(iPhone編)

  • アプリ内の通知設定がオフになっていないか
  • 本体の「設定」→「通知」→対象アプリを確認
  • マナーモード・集中モード(おやすみモード)になっていないか
  • LINEなどのアップデート・再起動を試す

それでも直らない場合は、我々の出番です。

■ 最後にひとこと

今回のように、原因がシンプルでも、気づきにくいことってたくさんあります。
スマホはどんどん便利になっていきますが、その分「設定の迷路」に入りがち。

GROWは、そんな“迷路の出口”になることを目指しています。
「ちょっと聞きたい」「どこに頼んでいいかわからない」そんな時は、ぜひ私たちにご相談ください。

通知が来ない不安を、笑顔の通知に変えるお手伝い、いたします📲


📌 対応エリア:北九州市小倉北区

📅 実施日:2025年7月10日(木)
🕒 所要時間:約60分
💴 ご請求金額:5,000円(税込・基本操作プラン)


📞 ご相談・ご予約はこちら
050-6865-3927
[ご相談ページへ]

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP